EX HARD COAT 使用方法

特徴

FIELD HUNTER’S EX HARD COAT (フィールドハンターズ エクストラ ハード コート)
フィールドハンターのデベロップシェル・LM701シェル等、あわび張りの製品において使用しているタフなコーティング剤です。 ご使用のルアーのコーティング補強用としても使用可能。
硝子、金属、プラスチックなど広範囲でご使用できます。
耐湿性、耐候性、耐熱性 、耐久性、耐衝撃性に優れています。
A液B液の2液性で、A液B液を1:1で混合(攪拌)し使用します。
乾燥時間は常温でおおよそ72時間程度です。 混合していないA液B液は再度ご使用になれます。

※注意事項

火気厳禁、熱源・花火・炎・加熱面から遠ざけて下さい。
密閉された容器で冷暗所にて保管して下さい。
飲み込んだり、目に入れたりしないで下さい。
皮膚に付着した場合、体質で炎症を起こすことがあります。
臭気を吸い込まないように、換気に注意して下さい。
子供が触れられないように、管理に注意して下さい。
飲み込んだ場合、医師の診断を受けて下さい。
目に入ったり、皮膚に付着した場合は水で洗浄して下さい。
刺激が持続する場合は医師の診断を受けて下さい。

使用方法

1. A液B液は冷えたままですとボトルから出しづらいため、A液B液を常温に戻し、1:1で使用したい分量をビーカーなど混合しやすい容器に出します。

ボトルに残ったA液B液は、また次にご使用になれます。(開封後一年以内にご使用下さい)

ただし、一度ボトルから出した液はボトルに戻さないでください。

デベロップ5・7gの場合の使用分量の目安

全量使用:約140ヶ 1/2使用:約70ヶ

1/5使用:約28個

2. 1.で容器に出したA液B液を良く混ぜて(攪拌して)いきます。

ムラの原因となるため、しっかと混合(攪拌)して下さい。

1.で液を常温に戻していると思いますが、冷たいままですと混合(攪拌)しづらいです。

混合後に徐々に粘度が上がっていきます。混合後、4時間程度使用可能。

3. コーティングするルアー等に混合した液を垂らしやすいように、オイラーやスポイトボトルに移します。

ホームセンターや100円均一などで安価で手に入ります。

(口が細いと混合液を出しづらい可能性があります)

ボトルなどを使用せず、直接ルアー等に垂らして塗りに移っても何ら問題はありません。

4. ボトルに移した混合液をコーティングしたい箇所に垂らします。

(ボトルを使わない場合は混合液を直接垂らします)

事前にコーティングしたいものを温めておくと、垂らした際に混合液がゆるくなり馴染みやすく、塗り広げもしやすくなります。

5. 4.で垂らした混合液をヘラなどでムラなく塗り広げます。

乾燥の際に山側から谷側に混合液が流れてしまうので、

混合液の塗りは谷側を薄くしておくと仕上がりが綺麗です。

6. 5.で混合液を塗り広げたら、常温(20~25℃)で72時間静置して下さい。

50℃だと6時間で完成します。(温度が低いとさらに時間を要します)

静置の際はホコリが付着する可能性があるので、

できるだけホコリが少ない所に静置しておいて下さい。